Youtube

スポンサーリンク
サブカル技術

【まとめ】Vtuber活動 準備~配信まで徹底解説

おはこんばんちは! 「みんなもっと軽率にVtuberやってくれたらいいな。」という感覚でVtuber志望者やVtuber初心者さん向けに技術面の記事をいくつか書いてきました。というわけで今回はその記事をひとまとめにして上からやってい...
サブカル技術

【Aviutl】Vtuberの配信でよく見るループテロップの作り方【Youtube配信】

みなさんおはこんばんちは! 最近動画作る際の画面配置遊びにハマっている狸です。 さて、今回はVtuberの配信でよく見る画面上を無限ループしているテロップの作り方をまとめてみたいとおもいます。 「少しでもいいなと思ってく...
サブカル技術

【Youtube配信】Vtuber 待機画面の作り方【Live2D Aviutl】

おはこんばんちは! 最近はYoutube配信周りの準備に熱を上げている狸です。Vtuberの方に多いと思いますが、Youtubeで配信を開始前、配信終了時などの待機画面ってカッコ良いと思いませんか?いわゆるOP・EDなんですが、1枚...
サブカル知識

【おすすめ】アニメ・映画 動画配信サービス【特徴比較】

おはこんばんちは!! 長期の休みになると暇を持て余す方がかなりの数でいらっしゃるかと思います。私の友人も「暇」という連絡をよこすことがあります(笑) 個人的にはインターネットが広く普及した現在において暇という感覚がよくわからな...
サブカル技術

【OBS】VtuberとしてのYoutube配信方法【FaceRig】

おはこんばんちは!! 世界初バーチャルユーチューバー(以下Vtuber)であるキズナアイちゃんが現れてから5年になります。私も2016年から四天王(キズナアイ、のじゃおじ、ミライアカリ、電脳少女シロ、輝夜月)の配信を始め大変楽しませ...
サブカル技術

【自作ボイスロイド】棒読みちゃんにUTAU音源を導入【Youtube読み上げに】

おはこんばんちは!以前からSAOのユイちゃんやカゲプロのエネのようなキャラクターチャットボットを作りたいと思っていました。そのためには読み上げてくれる音声が必要だなということで前回は自分の声でUTAU音源を作成しました!→【簡単解説】自分...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました