おはこんばんちは!!
6月も終わりに差し掛かり、7月がやってきます…
さぁ、7月といえば! そう! 夏アニメです!
というわけで、この夏注目のおすすめ夏アニメをピックアップしてご紹介します!!
ではいってみましょう!個人的おすすめ2021夏アニメ!!
おすすめ続編アニメ一挙紹介
まずは、はずれなしの続編作品を一挙に紹介します。
気になったらとりあえず1期目を視聴してみてください…ハマります
転生したらスライムだった件 (第2期)
不運にも部下を助けて亡くなったサラリーマンが異世界転生すると”スライム”になっていた!!
最弱と思われたスライムだったが、スライム独特の能力を駆使しゴブリンやドワーフ、様々な種族と協力しながら魔物と人間が共存できる新しい国家を作っていく。
王道の異世界転生俺TUEEE系作品。
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X(第2期)
転生したのは、よく見知った乙女ゲームの世界!?
しかも転生した人物はいかなる分岐ルートにおいてもゲームで悲惨な末路をたどる悪役令嬢!!
悲惨な末路をたどらないために持ちうる知識をフル動員してバッドエンド回避に向けて奔走する!!
異色の異世界転生アニメーション
小林さんちのメイドラゴンS(第2期)
京都アニメーションが手掛けるコメディアニメ。
異世界からやってきたドラゴン・”トール”があまりにも平凡な独身女性サラリーマン・”小林”の元でメイドになり同居するストーリー
そのドラゴンの知り合いも続々と集まって平凡のようで平凡でないほんわかアニメ
ストーリーの面白さもさることながら、京都アニメーションだからこそ可能な圧倒的作画コストの高さも一期の時に話題になりました(主に戦闘シーン)
ひぐらしのなく頃に 卒(業からの続き:事実上の2クール目)
平成の超大作が令和に
閉鎖的な村に引っ越してきた少年は、地元の子供たちとすぐに仲良くなる。
平凡な学校生活を送る中、ある日を境に少年の周辺が狂い出す。
狂気と謎に満ちたミステリーの超大作。
おすすめ新作アニメ紹介
探偵はもう、死んでいる
私のTwitterタイムラインでもアニメ化前からたびたび話題に挙がっていた作品がアニメ化です。
原作は未読のため、詳しい内容まで分かりませんが、「探偵」とついている以上は推理モノ作品であると期待したいです。
あらすじを観るかぎりは作品のヒロインかと思っていた銀髪美少女は亡くなっているようです…
半分ぐらいはその子目当てで観ようと思っていたので非常に残念です。
中身に直接は関係ないとは思いますが、ホロライブのバーチャルライバーである”白上フブキ”さんと”夏色まつり”さんがご本人役としてアニメ作品中に登場することのことなのでそちらも気になっています!
期待大の新作アニメです!!
あらすじ
「君、私の助手になってよ」
巻き込まれ体質の少年・君塚君彦は、上空一万メートルを飛ぶ飛行機の中、
探偵を名乗る天使のように美しい少女・シエスタの助手となった。
二人は世界の敵と戦うため、三年にもわたって世界中を飛び回り、
目も眩むような冒険劇を繰り広げ
-やがて死に別れた。激動の日々から一年。
高校三年生になった君塚は日常という名のぬるま湯にとっぷり浸かり、
ごく普通の学生生活を送っていた。
そんな君塚の元に一人の依頼人が現れる。「あんたが名探偵?」
同級生の少女、夏凪渚との出会いをきっかけに、過去と現在を繋ぐ壮大な物語が
公式HP 探偵はもう、死んでいる
再び始まろうとしていた- 。
月が導く異世界道中
平凡だった少年の異世界珍道中
俺たちTUEEEな感じのコメディ風異世界転生物語です。
PV見た感じだと面白おかしい雰囲気が漂っているのでコメディ好きな方はとりあえず視聴で良いかと思います。
あらすじ
薄幸系男子の異世界成り上がりファンタジー!
平凡な高校生だった深澄真は、両親の都合により問答無用で異世界へと召喚された。
しかもその世界の女神に「顔が不細工」と罵られ、最果ての荒野に飛ばされてしまう。
人の温もりを求め荒野を彷徨う真だが、出会うのはなぜか人外ばかり。
ようやく仲間にした美女たちも、元・竜と元・蜘蛛という変態&おバカスペック。
……とことん不運、されどチートな真の異世界珍道中が始まった――!!
公式HP 月が導く異世界道中
白い砂のアクアトープ(アニメオリジナル)
アニメーション制作は、「SHIROBAKO」・「花咲くいろは」・「凪のあすから」など数々の名作で知られる信頼と実績の「P.A.WORKS」
監督は篠原俊也、シリーズ構成は柿原優子、こちらも名作である「色づく世界の明日から」を手掛けたタッグとなっています。
あらすじ
水族館で働く18歳の女子高生・”海咲野くくる”は、東京で居場所をなくし、逃避行した元アイドル・”宮沢風花”と出逢う。
公式HP 白い砂のアクアトープ
くくると風花はそれぞれの想いを旨に、水族館での日々を過ごすようになる。
しかし、その大切な場所に閉館の危機が迫りくる。
少女たちの夢と現実、孤独と仲間、忽那と葛藤ー。
きらめく新たなページが、この夏、開かれる。
まとめ
というわけでもうすぐやってくる夏アニメについておすすめ作品をピックアップして紹介いたしました!!
個人的には「探偵はもう死んでいる」を一番楽しみにしています。
本当に推理ものであれば考察もしながら視聴できたら楽しいなぁと心待ちにしています。
それでは!!
ちなみにですが旧作・新作問わずアニメを観るならdアニメストアやU-NEXT、NETFLIXなどの動画配信サービスを利用するのがおすすめです。テレビと違って時間も場所を選ばずに好きな時に好きなだけ気になる作品がチェックできます!!

コメント