【科学勉強会1】Dr.STONE【1話~13話】

おはこんばんちは!

突然ですが科学好きですか?

「とある科学の~」などのSFアニメに影響を受け物理や化学の本を100冊以上読んできた科学好きの狸として、「Dr.STONE」はおすすめアニメとして外すことはできません!
2021年1月からは第二期が放送される大人気アニメです!

前回、「Dr.STONE」の紹介をしました!
【おすすめアニメ】Dr.STONE(ドクターストーン)【2期に向けて】


そこで今回からは、登場する科学用語を2回に分けてまとめ解説します!!
科学大好きな方は第一期に登場した「科学」を振り返りながら、二期を楽しみに待っていただければと思います!

初回は第一話~第十三話まで!
それでは行ってみましょう!!

(2クール目の内容が気になる方⇒【科学勉強会2】Dr.STONE【14話~24話】

スポンサーリンク

登場する科学のまとめ紹介

第一話 STONE WORLD
・硝酸(HNO3)…強酸。塩酸と混ぜれば、みんな大好き「王水」ができる。

・ナイタール(腐食液)=硝酸+エタノール。金属を腐食させる作用を持つ。

第二話 KING OF THE STONE WORLD
・炭酸カルシウム(貝殻)
用途…農業(水素イオンを飛ばす)、焼いて砂と混ぜるとモルタル、炭酸ナトリウム(海藻)と混ぜて油を混ぜれば石鹸

第三話 科学の武器
・六分儀…時刻から現在地が測れる

・青銅…腐食しにくい金属。銅イオンが駄々洩れ(植物には毒)
銅(Cu)と錫(Sn)の合金

・硫黄…元素記号S。黒色火薬の原料。
硫化水素H2Sとヨウ素I2の反応により得られる。
H2S + I2 → S + 2HI

第四話 狼煙をあげろ
・火薬の作り方…硫黄、木炭、硝酸カリウム(KNO3)を混ぜる+ブドウ糖などで威力UP
上記混合物を発火させることで、酸化剤の硫黄が燃焼剤である木炭・硝酸カリウムを酸化(酸素をくっつける)。その結果、急激に燃焼することで周囲の火薬も連鎖的に反応するため爆発的な燃焼となる。

第五話 STONE WORLD THE BEGINNING
チャート…いわゆる岩石。主成分は水晶などと同じ二酸化ケイ素(SiO2)

第六話 石の世界の二つの国
・滑車の原理…アルキメデスの発明

・炎色反応…よく語呂で覚えるやつ。ここテストに出ます。
例:リアカー・Li(赤) なき・Na(黄)  K村・K(紫)  動力・Cu(緑) 借りるとう・Ca(橙) するもくれない・Sr(紅)、 馬力・Ba(黄緑) で行こう

・硫黄玉の静電気発生器…ドイツ人のオットー・ゲーリケによる17世紀の発明

・辰砂…俗に「賢者の石」と呼ばれる硫化水銀Ⅱ(HgS)による鉱物。赤辰砂と黒辰砂の二種類が自然に存在している。

第七話 200万年の在処
・抗生物質…20世紀に発見された抗細菌薬。最近の繁殖を抑える効果がある。作中で説明されるものは以下の2つ。サルファ剤、ペニシリン。

第八話 STONE ROAD
・ラーメン…いわずもがな、日本における国民食。作中では小麦ではなくねこじゃらしで麺を作っている。個人的に一蘭のラーメンは絶品で中毒性が高い。

・ねこじゃらし(エネコログサ):アワ(粟)の原種であり、食用にはできる。脱穀(穀類を茎から外す)をしたのち、脱稃(だっぷ:もみ殻を外す)をすることで食用にできる。

第九話 この手に科学の灯を
・コイルと銅板による発電機…コイルのN極・S極の間には磁界が発生している。発生している磁界の間に金属板を通すことで「電磁誘導」と呼ばれる発電現象が起こり「誘導電流」という電流が流れる。これを利用したのが作品中の発電機。

第十話 薄っぺらの同盟

第十一話 CLEAR WORLD
・ガラス…原料は珪砂。炭酸カルシウム・炭酸ナトリウムと混ぜて加熱し鉛を混ぜ込むことで生成される。

・ピンホール効果…眼に入射する光の量を制限することで眼の水晶体の屈折率の影響が小さくなる。そのために焦点が網膜に合いやすくなる効果。

第十二話 背中合わせの仲間たち
・硫化水素(H2S)…無色で腐った卵の匂いがする毒性気体。

・硫酸(H2SO4 )…塩酸・硝酸と並び称される酸性液体。濃度の低い希硫酸と濃度の濃い濃硫酸の2つに大別され、性質が大きく異なる。

・ガスマスク…炭酸カリウム+活性炭。原理は、活性炭に存在する微細孔が硫化水素を吸着し炭酸カリウム(K2CO3)と反応することで

第十三話 仮面の戦士
・塩酸…酸と言えばこれ。濃塩酸と濃硝酸を3:1で混合すると、みんな大好きGoldをも溶かす水溶液・王水が出来上がる。

・クロロ硫酸…別名・塩化スルホン酸。強い刺激臭を持つ油状液体。

・水酸化ナトリウム…常温で固体の強アルカリ性の物質。空気中の水分を吸収し水溶液になる潮解性を持つ。

まとめ

今回は第一話~第十三話まで(前半1クール)の科学用語他を紹介いたしました!

1クール目の科学で一番の見どころは「ねこじゃらしラーメン」だと思います(笑)

現代人からすると相当な不味さなんだと思いますが一度食べてみたいです。

というわけで後半2クール目は次の記事で紹介します!
【科学勉強会2】Dr.STONE【14話~24話】

コメント

タイトルとURLをコピーしました